MainImage

小児の弱視について

ぽっけでは検査機械による視機能のスクリーニング検査をすべての乳幼児健診の受診者(生後6か月〜3歳)に無料で行っています。屈折異常(遠視や乱視)、および斜視などを早期発見することができます。これまでは家庭での確認や、医師の診察で発見していたこれらの視機能の異常をより高精度で発見することができます。
乳幼児健診以外の方は自費での検査が可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

小児の弱視について

弱視は小児の視力障害の代表的なものです。生まれた時には視力はまだ十分に発達していません。生まれたばかりの赤ちゃんは「明るい」「暗い」など光の明暗しかわかりませんが、生後2か月ほどで物の形や色がわかるようになり、目の前で動くものを目で追う「追視」ができるようになります。小児の視力の発達は著しく、3歳頃には成人の視力に近づき、視力検査も可能となります。

視力が発達するためには、左右の目から正しい情報が脳まで伝わる必要があります。生まれつき斜視や屈折異常(乱視や遠視)があると脳に情報が伝わらないために視力が発達することができません。この状態が弱視です。弱視はメガネやコンタクトレンズでの矯正ができません。遅くとも8歳頃までに適切な治療をしないと視力障害が永続的なものになってしまいますので、適切な時期での発見が大切です。

ビジョンスクリーナー