よくある質問

2016.10.31更新

腸管出血性大腸菌感染症は、O157などの病原性大腸菌の感染により発症します。主な症状は下痢(時に血便を伴う)、腹痛、嘔吐や発熱です。頻度の多いウイルス性腸炎(ロタウイルスやノロウイルス)などに比べると熱が高く長引くことが多く、腹痛や下痢の症状も強いことが一般的です。時に出血を伴う腸炎や、溶血性尿毒症症候群(HUS)をきたし重症化します。特に乳幼児や高齢者では注意が必要です。

●感染予防と注意点
汚染された食物を摂取することで感染します。新鮮で十分に加熱調理された食品を食べるように心がけます。肉などは中までしっかりと火が通っていることを確認してください。時に下痢止めや抗生剤を使用することで症状が悪化することがあります。自己判断でこのような薬を服用することなくご相談ください

投稿者: ぽっけキッズクリニック