よくある質問

2016.10.31更新

●どんな病気?
細菌性腸炎では発熱や腹痛、下痢(血便を伴うことあり)、嘔吐などを認めます。主に蒸し暑い夏に患者が増加します。冬から春に流行する、ノロウイルスや、ロタウイルスなどのウイルス性胃腸炎に比べると症状はより強く重篤です。時に溶血性尿毒症症候群(HUS)や脳症を合併することがあります。特に抵抗力が弱い乳幼児や高齢者では注意が必要です。

●予防
主な感染経路は「菌に汚染された飲食物を摂取する」、「患者の糞便で汚染されたものを口にする」など経口感染です。食品はよく洗い新鮮な材料を使うこと、肉は十分に過熱することなど予防対策が大切です。赤ちゃんが下痢をしているときはおむつ交換後に手をよく洗ってください。下痢症状がある人は専用のタオルを使用して、トイレは常に清潔に保ち、ドアノブ、水洗レバー、電気のスイッチなど手の触れるところは特に念入りに掃除してください。

●治療
下痢止めや不適切な抗生剤の使用は時に症状を悪化させます。症状が疑われた際は、自分の判断でこれらの薬剤を使用することなく受診してください。

投稿者: ぽっけキッズクリニック